
今回はちょっとローカルネタです。
年末年始にプロレス漬けの日々を送って、気づけば正月らしいことを何もしていないなんてことは、よくあります(ありますよね?)。
さて、そんなときはどうするか?
それは、東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から「後楽園駅」に点在する「小石川七福神めぐり」です。歩いてゆっくり巡って2時間くらいなので、ちょっと早い目に家を出て楽しんでみてはいかがでしょうか。
東京ドーム内にある「福禄寿」様は、分かりにくい場所に祀られているので要注意です。
今回はちょっとローカルネタです。
年末年始にプロレス漬けの日々を送って、気づけば正月らしいことを何もしていないなんてことは、よくあります(ありますよね?)。
さて、そんなときはどうするか?
それは、東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から「後楽園駅」に点在する「小石川七福神めぐり」です。歩いてゆっくり巡って2時間くらいなので、ちょっと早い目に家を出て楽しんでみてはいかがでしょうか。
東京ドーム内にある「福禄寿」様は、分かりにくい場所に祀られているので要注意です。