これ、テレビ会場問わず、モヤモヤする瞬間です。
昔の話をするとあれですが、昔って場外戦が来ると思ったらすぐに逃げていましたよね。仮に逃げ遅れてちょっとした怪我をしたところで、逃げ遅れた自分が悪いみたいな……昔はそんな空気があったと思います。
そのへんはまぁ暗黙の了解で、そんな暗黙の了解があるから、選手も派手な場外戦を行って、ときには観客を蹴散らすなんてことが行われたいただけです。
今は、場外戦が行われても逃げないのがマナーなのでしょうか?
リングアナに「試合中は決して席を立たないでください」と言われているから、仮に試合進行を妨げようと、自分の見に危険が降りかかろうとマナーを守るみたいな?
つまり、何を言いたいかというと、近くで場外戦が起こったときは逃げたほうがいいよとうことです。