高島平区民館でプロレスを見てきました。
高島平区民館は東京都板橋区にある区の施設で、名前の通り都営三田線「高島平」駅からすぐ近くの場所にあります。
今回は、高島平区民館の座席、アクセスを紹介していきます。
高島平区民館はどこにある?
最初にアクセスから紹介します。
都営三田線で行く
高島平区民館は都営三田線「高島平」駅から歩いて約5分の場所にあります。都営三田線は目黒駅と西高島平駅を結ぶ路線で、後楽園ホールのある水道橋駅や春日駅、大手町駅、巣鴨駅などを通ります。
高島平駅の改札口は、西口(西高島方面)と東口(目黒方面)の2つがあります。高島平区民会館へは西口の改札から南側方面の出口を出ます。
目の前の高島通りという片側三車線の大きな道路を渡り、さらに長後赤塚線という片側二車線の道路を渡ると見えてきます。
とまぁ、難しく書いてみましたが、駅構内に案内板がありますので、実際に歩いてみるとほぼ迷わずに着くはずです。
国際興業バスで行く
高島平区民館はバス停からも近いです。国際興業バス「高島平警察署」下車1分です。
成増駅や下赤塚駅、東武練馬駅などからバスが出ています。下車1分なので迷うことはないでしょう。
車で行く
高島平区民館には専用の駐車場はありません。周辺の駐車場に停めます。
周辺にはたくさんの駐車場があるので、停められないことはないと思います。
高島平区民館は、すぐ隣にある高島平図書館と間違えやすいことだけ除けば、まず迷うことはないでしょう。
会場となるホールは区民館の3階にあるので、階段、もしくはエレベータで上がります。
高島平区民館を詳しく見る
高島平区民館には固定の座席はありません。すべてパイプ椅子なので、興行ごとに座席の配置は変わります。収容人数は、めいっぱい詰めて約200人ほどです。
座席ごとの見え方
最後列でも4列目か5列目くらいまでです。さすがにリングが見えないなんてことはないでしょう。ただし、段差などはまったくないので、前に座る人によっては見えにくいこともあります。
椅子の種類
椅子は一般的なパイプ椅子が使用されています。
トイレの場所
トイレは、ホールと同じ3階にあります。一度会場の外に出るので、チケットは忘れずに持っていきましょう。
高島平区民館でプロレスを見よう!
高島平駅は、水道橋駅から約27分で着きます。つまり後楽園ホールから高島平区民館までは1時間もかからずに移動が可能です。
これは、後楽園ホールからのダブルヘッダー(1日に2つの興行を見ること)も可能ということです。
高島平区民館のプロレスは、けっこうマニア好みのものが多いです。ギャップの激しいダブルヘッダーを計画してはいかがでしょう。